・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥300 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
本作は由布市庄内町西部に存在する、熊群山登山の様子を360度カメラで撮影したものです。
いつ地震で登山禁止になるかわからないため、記録として残します。
カメラを棒の先端に付けて動画撮影をしたものをYOUTUBEにアップロードすることで、低容量で『どのように登ったのか?鎖やひもの状態、崖の様子』などが分かれば幸いです。
なお現地の方の話によると、この山は11月頃は2時半には太陽が落ち始めるので、それまでに下山できるのを目安に降りた方が良いとのこと。
特に神楽殿に車を止めていた場合、道が狭いので視界がはっきりしている時の方が安全です。
9~10時頃には到着し12時半には山頂到達。
3時までには帰れる感じで焦らずペース配分していくのが良いと思います。
なお
1;入り口~神社まで(9:46~10:21)35分
2;神社~100段の階段×2回~拝殿~断崖まで(10:48~11:04~11:13)25分
3;鎖とロープで登る断崖×7回以上~頂上付近(11:13~11:53)40分
4;迷いやすい頂上付近500m~頂上(11:53~12:07)14分 計2時間20分
5;登りより危険な下山 頂上~崖入口~神社前~(12:32~13:25~13:50)40
本作は以上の区間に分けてデータを作成しています。
お支払い方法について
¥300 税込